本記事では、恋愛婚活コンサルタントの菊乃さんに、マッチングアプリでいい人に巡り合うポイントやおすすめのプロフィール用写真撮影サービスついてお伺いしています。
本記事は
- プロの恋愛コンサルタントのお仕事をインタビュー(菊乃さん)
- 結婚相談所よりマッチングアプリが向いている人とは?(菊乃さん)
- マッチングアプリでいい人に巡り合うポイントは「選ばない」こと(菊乃さん)←本記事
の3部構成です。
目次
■マッチングアプリでいい人に巡り合うポイントは「選ばない」こと
たかはし
菊乃さんは、マッチングアプリを使って婚活している人のサポートもしているとのことですが、どのようなサポートを行っていらっしゃるんですか?
私が相談者の方のマッチングアプリに関するサポートで行うことは、
- 相手の選び方
- メッセージの添削
- プロフィール作成
などです。
たかはし
菊乃さんは、マッチングアプリに関しても、様々なサポートをされているのですね!
挙げていただいた「相手の選び方」は、どういうところに気を付けたらいいのでしょうか?
例えば、「プロフィールをよく読む」などでしょうか?
私の経験上、プロフィールを読んでその人がいい人かどうかを判断することは難しいため、そこであまり時間を使わないほうが良いと考えています。
私は女性からの相談が多いので、まずは女性向けのお話をします。
マッチングアプリのユーザー男女比は、ほとんどのアプリにおいて男性の方が多いため、女性は写真を登録するだけでそれなりに「いいね!」が集まります(もちろん顔写真を登録すことが重要です)。
女性は、きちんと顔写真を登録すると、数日で数十人〜何百人の男性から「いいね!」がもらえます。
たかはし
そういえば、私もペアーズで、新規登録者のピックアップで出てきたのか、顔写真ではなく「風景写真と自動で作成したプロフィール」で、3日間で74人もの男性から「いいね!」をいただきました(詳しくはこちらの記事)。
女性は本当に「いいね!」をもらいやすいんです。
そして「いいね!」をくれたということを、男性が「あなたのことがタイプだ」といってくれているのだと勘違いしてしまう女性が多いです。
マッチングアプリで男性がくれる「いいね!」は、とても薄い好意で、どの女性に「いいね!」を送ったかなんて覚えていない男性がほとんどなのです。
この時の「いいね!」をくれる男性を、
- ①プロフィールが好印象で、会った時も好印象の人
- ②プロフィールの印象はそれほど良くないが、会った時は好印象の人
- ③プロフィールは好印象だが、会った時の印象は良くない人
- ④プロフィールの印象はそれほど良くないし、会った時の印象も良くない人
の4パターンに分けたとします。
まず、④の「プロフィールの印象はそれほど良くないし、会った時の印象も良くない人」は、恋活、婚活の対象にはなりません。
たかはし
プロフィールに書かれた内容があまり良くないし、会ってみたらやっぱり良くなかったってことですよね。
たしかに、そもそもそんな人に出会いたくないですね。
次に、①の「プロフィールが好印象で、会った時も好印象の人」は、モテるので当然ライバルが多いですし、お付き合いまで発展させるのが大変である可能性があります。
また、当然、①の男性は、他の女性にも「いいね!」を送り、メッセージのやりとりをしています。
その次に、プロフィールの写真を、
- よく見せようと思って盛りすぎている
- 数年前の写真を利用している
などの③の「プロフィールは好印象だが、会った時の印象は良くない人」という男性もマッチングアプリには多いです。
これらの男性は、オンライン(マッチングアプリ上)では良い人でも、実際に会ってみたら良い人ではなかったということであるため、恋愛や結婚の相手としては見られませんよね。
たかはし
たしかに、マッチングアプリ駆け込み寺が行ったアンケートによると、「マッチングアプリで遭遇したトラブル」において、男女どちらも「プロフィール写真が実物と違う」が上位でした(詳しくはこちら)。
マッチングアプリでは、男女とも写真詐欺をしてしまう方が多いです。
何年も前の若い時の写真を使っている方もいますし、写真は笑顔で優しそうなのにそれがたまたま奇跡の一枚という方もいます。
たかはし
確かに、マッチングアプリ駆け込み寺に体験談を寄稿してくださった方にも、「プロフ画像と実際の顔があまりに違いすぎてがっかり」「いわゆる「奇跡の一枚」というものだったのではないでしょうか。」という方がいらっしゃいました(シナモンさんの体験談はこちら)。
上記の理由により、①と③は恋活、婚活の相手としては向きません。
そこで、私がおすすめするマッチングアプリでアプローチするべき男性は、②の「プロフィールの印象はそれほど良くないが、会った時は好印象の人」です。
②の男性は、遊び目的ではなく誠実に結婚前提でアプリを使っている可能性が高いです。
たかはし
なぜ、「誠実に結婚前提でアプリを使っている可能性が高い」とまでいえるのでしょうか?
遊ぶ目的でマッチングアプリを利用している男性の場合、年収や身長を高く書くなど、プロフィールの印象を良くしようとします。
例えば、身長が167cmの男性がいたとして、「167cm」という数字をそのままプロフィールに書いている人は、自分を盛っていません(つまりプロフィールの印象がそこまで良くない②に該当する)。
もし、この人が、自分を大きく見せようとする方なら、3cmサバを読んで「170cm」と書くでしょう(つまり、③に該当する)。
②の人は、自分を盛って大きく見せようともしていないので、裏表もなく、信頼関係を築きやすいと思われます。
ただ、この②の人のような「プロフィールで好印象ではない人」をわざわざ狙う必要はありません。
たかはし
そもそもプロフィールが好印象じゃないですしね。
①、③、④を除外し、さらに②も狙う必要はないと考えると、最初のプロフィール段階で相手の男性の良し悪しを考える必要はないという結論に至ります。
そのため、相談に来る女性には、プロフィールで男性を品定めしすぎている方が多いので、「プロフィールだけで男性を判断しないようにしてください」とお伝えしています。
たかはし
なるほど!大変わかりやすいです!
では、次に、「いいね!」をもらった後の女性がとるべき行動を具体的に教えていただけますでしょうか。
■女性がマッチングアプリで「いいね!」をもらった後にとるべき行動
まず、マッチングアプリで「いいね!」が来た場合、年齢が婚活対象であり、近隣都道府県であれば、相手のプロフィールは読まずに全員に「いいね!」を返してください。
そして、相手からメッセージが来る前に、一通目として「初めまして。ご興味お持ちくださりありがとうございます。○○市に住んでいる○○です。どちらにお住まいですか?」とコピペして全員に返信するのをお勧めしています。
この質問をすることで、まず相手の男性が「会える距離に住んでいるかどうか」がわかります。
会えない距離に住んでいる方は、恋愛や結婚に発展させにくいため、除外しましょう。
また、こちらが敬語で絵文字もない文章を送っているのにも関わらず、ため口とか絵文字だらけで返信してくる男性は協調性がないので、除外します(ブロックしてしまって良いです)。
たかはし
逆に男性は、相手の女性が年下だったとしても、タメ口や絵文字だらけでメッセージを送らないほうが良いということですね。
相手から返信が会った後にお返しする2通目では、「返信ありがとうございます。近くに住んでいる方と知り合えてうれしいです。私は休みの日は○○エリアに行くことが多いですが、よく出かけるところってありますか?」など、自分の出やすいエリアを入れて返信すれば、そこまで来てくれる可能性があるかどうかを判断し、さらに選別することができます。
私は、この2通目までのやりとりが成立してからプロフィールを読むぐらいでいいかなと思っています。
たかはし
この段階ではじめてプロフィールを読むのですね!
今はどのマッチングアプリも3~5通ぐらいメッセージ往復するとビデオ通話ができるので、日程を決めてビデオ通話しましょうと打診すれば、リアルで会う前に写真詐欺じゃないかどうかもふるいにかけることができます。
一次審査は広くOKを出して(「いいね!」をお返しして)、徐々にふるいにかけていくのをお勧めしています。
たかはし
つまり、
- 「いいね!」をくれた男性には条件に合うならプロフィールを読まずに「いいね!」をお返しする
- すぐに定型文を送って「会える距離に住んでいるか」を選別する
- 2通目のメッセージで「会えるところまで来てくれる可能性があるか」を選別する
- この段階で初めてプロフィールを読む
- 何通かやりとりしてビデオ通話することで写真詐欺を見抜く
ということですね。
とてもわかりやすく、具体的な手順を教えてくださり、ありがとうございます。
■男性がマッチングアプリで気をつけるべきこと
たかはし
では、男性は、マッチングアプリでどういうことに気を付けた方がよいでしょうか?
まず、男性には、「ネットで知り合った見ず知らずの人に会うことに対しての不安」が、女性側はとても大きいということを覚えておいてほしいです。
男性側にも「会話が続かなかったらどうしよう」などの不安はあると思うのですが、女性側は「襲われたらどうしよう」など、男性とは違う次元の心配をしています。
たかはし
これは本当に的を得ていると思います。
すべての恋活、婚活する男性に覚えておいてほしいことですね。
これを常に意識しておくことで、自然と女性に思いやりのある行動ができるように思います。
次に、マッチングアプリを婚活目的で使うのであれば、メッセージも自己紹介文も敬語にして、絵文字は少なめが良いです。
合コンなどの「会ってから始まる出会い」であれば、「親近感」や「フレンドリーさ」も有効かもしれませんが、マッチングアプリの場合、男性側がフレンドリーさのつもりで使っているタメ口などが馴れ馴れしすぎて、女性側に「体目的の男だな」と警戒されてしまう可能性があります。
もちろん女性側にそう思われた時点で、会うこともできません。
また、男性はちゃんと女性のプロフィールを読んでからメッセージのやり取りをしてほしいです。
以前、マッチングアプリ運営会社の方に話を聞いたことがあるのですが、女性の方が相手のプロフィールの滞在時間が長い(つまり書かれた文章をしっかり読んでいる)そうです。
ライバルに差をつけるためにも、女性のプロフィールはきちんと読むようにしましょう。
特に「プロフィールに書いているのに質問された」っていうのは印象が悪いので、プロフィールに書いてある女性のことは覚えてください。
■マッチングアプリのプロフィールの写真はプロに撮ってもらう
たかはし
男女問わずでお伺いしますが、プロフィール作りで気を付けることってありますか?
まず、プロフィールに掲載する写真をきちんと撮影した良い写真を選ぶことが重要です。
マッチングアプリでは、お相手が検索した時に、自分とライバルの顔写真が一覧で並びます。
顔写真をライバルと一緒に並べられた時に、相手が興味を持つような写真ではない方が多いのです(特に男性)。
マッチングアプリ用に撮影してくれるフォトグラファーも多いですので、特に男性は、プロフィール用の写真をプロに撮ってもらうことをお勧めします。
プロに依頼した場合、スマホの写真加工とは違って、「あくまで本人の顔だけれど好印象」に仕上げてもらえます。
たかはし
SNOW、LINE Camera、Ulikeなどのスマホの写真加工は、「もはや別人」というレベルにまで変わってしまいますもんね。
プロに依頼する写真というのは、いわゆるお見合い写真みたいな仕上がりになるのでしょうか?
いえ、スタジオで撮影するようなお見合い写真とは違い、プロフィール写真用の撮影は、公園、屋外、カフェなどで日常っぽい写真を撮影してくれるんですよ。
よく自己紹介文に「周りからは優しいって言われます」「好奇心旺盛な方です」とか性格について書いている方が多いのですが、文字だけでは伝わりにくいため、いっその事、その人柄や雰囲気が伝わるような写真を撮ってもらうのがおすすめです。
人柄は、文章よりも写真で伝える方が、より説得力が高まりますし、自身の良さを分かってくれる相手が効率的に集まります。
もちろん、自己紹介文も大事ですが、写真で興味を持たせないとそもそも自己紹介文は読まれません。
たかはし
お見合い写真ではない、マッチングアプリ向けの写真撮影サービスがあるのですね。
マッチングアプリって写真がない人とか、顔が分からない写真を掲載している方もいますが、それだとやる気ないのかなと思ってそのまま飛ばしてしまいますよね。
■菊乃さんおすすめの写真撮影サービス
たかはし
菊乃さんにおすすめの写真撮影サービスをお伺いしました!
※以下はすべて菊乃さんがおすすめしてくださったサービスをおすすめ順に掲載していますが、当サイトが紹介報酬を得る場合があります。
1.Photojoy
まだ全国展開はしていないものの、多くの地域の方におすすめなのがPhotojoyというサービスです。
Photojoyでは、プロフィールに使える高品質な写真を撮ってくれるだけではなく、
- マッチングアプリの自己紹介文を代理作成
- 洋服コーディネイト
などのオプションもあるので、プロフィール作成や洋服選びに自信がないという方に良いと思います。
また、納品してもらえる写真が多く、ライトプラン(7,700円。一番安いプラン)でもプロフィール写真に使えるレベルの高品質な写真が10枚もらえるので(厳選した中から、元データ7枚、加工3枚)、メイン写真もサブ写真もこのサービスだけで用意できます(公式サイトのライトプランには、「メイン写真がほしい方向け」と書かれていますが)。
Photojoyは、カメラマンや運営者が婚活中の方と同年代(アラサーぐらい)の方が多いです。
そのため、婚活中の方と同じ目線で、ダサくなく、おしゃれでマッチングアプリで好印象な写真が撮ってもらいやすいのです。
ただし、先述の通り、まだ全国対応ではない、Photojoyの対応エリアの場所に行くことができる方限定のサービスです。
2.ミツモア
ミツモアは、写真撮影に特化したサービスではなく、様々なことを複数の業者に一括で見積もり依頼できるサービスです。
ミツモアで依頼できるサービスの中に、「お見合い写真・婚活写真撮影」というカテゴリーがあります。
そこに、郵便番号を入力することで、対応してくれるフォトグラファーを表示し、その見積もりを一括で出すことができるので、様々なカメラマンを比較して、誰に依頼するかを検討することができます。
ちなみに、ミツモアに登録しているのは、プロのカメラマンです。
また、写真館も登録しているので、Photojoyのような街中での撮影(ロケーション撮影)だけではなく、スタジオでの撮影も可能です。
3.OurPhoto(アワーフォト)
Photojoyの対応地域ではない地方在住の方には、キヤノンが運営しているフォトグラファーマッチングサイトのOurPhotoというサービスがおすすめです。
OurPhotoには、プロも登録していますが、アマチュア、セミプロ、副業の方も在籍しているため、依頼できるカメラマンが多いです。
どのカメラマンにお願いしたとしても、写真データを30枚以上納品してくれます。
また、「8,800円〜」という低予算でカメラマンを探すこともできます(エリアによる)。
ただし、「婚活写真」というカテゴリーはないので「プロフィール写真」を撮れる方の中で婚活写真も対応できる人を探しましょう。
4.iLuce(アイルーチェ)
iLuce(アイルーチェ)は、東京の恵比寿と名古屋に店舗がある写真スタジオで、婚活アプリ用写真の撮影プランがあります(9,900円〜)。
iLuceには、プロのメイクアップアーティストが在籍しているので、メイクやヘアーのセットをしてもらうオプションサービスもあります。
また、男性メイクアップアーティストも在籍しており、男性ウケが良い女性に仕上げてもらえるため、特に女性におすすめのサービスです。
また、お見合い写真用のプランもあるため、結婚相談所に登録している方にもおすすめです。
ただし、東京と名古屋にしか店舗がないため、訪問するのが難しい方は、利用できません。
5.Time Ticket
Time Ticketはスキルシェアサービス(スキルを持つ人とそのスキルを依頼したい人をつなげるマッチングサイト)で、カメラマンも2,000人以上登録しています。
マッチングアプリのプロフィール用の写真の撮影が得意なカメラマンも多いので、おすすめです。
ミツモワ、アワーフォトよりマッチングアプリ撮影写真のカメラマンは探しやすいと思います。
その他、Time Ticketには、写真撮影だけではなく、恋愛婚活相談のカテゴリーもあります。
ただし、Time Ticketでは、実績豊富なカメラマンが、東京、大阪、神奈川などの都市部在住であることが多く、地方在住の実績のあるカメラマンが少ないため、地方在住の方には不向きです(ただ、地方にもカメラマンはいるので確認してみてください)。
たかはし
マッチングアプリ用の撮影に特化したサービスがあるのですね!
大変参考になりました。
菊乃さん、ありがとうございました!
ありがとうございました。
菊乃さん
本記事は
- プロの恋愛コンサルタントのお仕事をインタビュー(菊乃さん)
- 結婚相談所よりマッチングアプリが向いている人とは?(菊乃さん)
- マッチングアプリでいい人に巡り合うポイントは「選ばない」こと(菊乃さん)←本記事
の3部構成です。